久しぶりの..|静岡県浜松市の大石設計室は、民家工房法・伝統木工法を駆使した木造住宅・古民家再生を専門とした設計事務所です。「真壁造り」「土・紙・石などの自然素材」「住まいやすさ」など、古い民家に詰まったたくさんの知恵を受け継いだ「民家を継承した家」をつくり、次の世代に残していきたいと考える木造民家・古民家再生工房です。

久しぶりの..

2022年10月11日

久しぶりの... 宝幢寺庫裡の配筋検査へ ここしばらく現況調査が続いていたので、久しぶりの新築工事の配筋検査...                      まわりには収穫間近の大平の次郎柿が輝いています。もうすぐです... ここで次郎柿のうんちくをちょっぴり 次郎柿は、江戸末期の弘化年代(1844〜48年)に、農家の松本治郎という人...

栗拾い..

2022年09月23日

 栗拾い... 今年もこの季節がやってきた🌰       今年は何をつくろうか... ・ ・ ・

改修のお手伝い..

2022年09月22日

改修のお手伝い... 築40年ほどの鉄骨造木下地の住まいの改修工事。今回断熱と温熱環境の改修計画のお手伝いを... 今日は解体工事が終わり、基礎断熱と床組みが始まった現場で方針確認と打合せを          在来工法だった浴室は介護ユニットバスルームに改修します。 現況のタイル貼りの壁は解体に手間が掛かることからそのままにするよう...壁の断...

伝統耐震診断士更新講習..

2022年08月30日

伝統耐震診断士更新講習... 先週末に伝統耐震診断士更新講習を土曜日に座学、日曜日に実技講習を受講してまいりました。                                   先週初めから木造の耐震診断、伝統耐震診断から常時微動計測による診断が続き、今日の保有水平耐力と限界耐力計算による診断で一週間に及んだ講習も終了し...

古民家拝見..

2022年08月20日

古民家拝見... 古民家を拝見に渋川まで                                        今日は総合調査前の平面の簡易実測調査で古民家をひとまわり... ・ ・ ・

梅雨時の工事は..

2022年06月23日

梅雨時の工事は... 先週から足場が掛けられ、洗浄が終わり塗り替え工事が始まりましたが、不安定な天候に養生もどうしても思うようには進まないようです。                                 屋根形状の複雑なお家だから軒裏も多く複雑..だから養生もたいへん                 まずは中庭の軒裏の...

平屋の住まい..

2022年05月12日

平屋の住まい... 久しぶりに模型づくりを                          平屋の住まい テーマは「ひとつ屋根の下、朝日のあたるテーブルで朝食を」 ・ ・ ・  

鰻の魚勇..

2022年04月15日

鰻の魚勇... お店玄関の改修工事が終わりました。完成写真の撮影をしてきましたので少しだけ..                                  上の3枚が改修前の姿です。 腐食のひどかった木塀と老朽化していたガラス戸を木格子と蔵戸に改修。 素敵な玄関になりましたね。 座敷蔵の蔵戸はお店の顔として第二の人生を歩むこと...

蔵戸の続き..

2022年03月03日

蔵戸の続き... 魚勇さんの改修工事第一日目。 長く使い続けてきた目隠し塀と玄関ドアを新しくします。      まずは蔵戸を吊り込み..      袖壁をつくります。           格子受けの腕木を取り付け..           格子を填め込みます(格子は取り外し式)。             明日は袖壁の腰板...

蔵戸..

2022年02月02日

蔵戸... 魚勇さんの改修工事で使うことになった蔵戸。福井の座敷蔵で使われていたもののよう...       今日は建具屋さんの作業場で金物や仕上がり具合など細かなところの打合せを..                最後に体重測定も.. 今回この蔵戸はハンガーレール(上吊りレール)の開閉することになりますので、建具の重さを確認すると言うこ...

pagetop