密ロウワックス..
2020年10月23日
密ロウワックス...
引き渡し前にみんなでワックス掛けを
建て主さん家族と事務所のスタッフとで、床と建具と家具をワックス仕上げ。
密ロウワックスで、お肌もスベスベ...お家もピカピカ...
・
・
・
もうひと息..
外構工事その後..
外構工事..
2020年09月15日
外構工事...
お家のクリーニングが終わり、設備機器や建具も入りました。外廻りでは外構工事もスタート...
ウッドデッキや木塀も明日から工事が始まるようで、家具やブラインドも今月中には取り付くとのこと..
植栽もあわせて今月末には矢田の家も竣工をむかえること...
床下のお掃除..
2020年09月04日
床下のお掃除...
内装工事の終わり今日は床下のお掃除を大工さんと
床下も室内空間としエアコンを併用しながら家中を空気循環させようとう計画。床下に潜り込みダクトの長さを調整と掃除機&コンプレッサーで床下全面をお掃除。
床下を掃除機もって動き回るのはこの時期なかなかハード...
...
内装仕上げ..
2020年08月29日
内装仕上げ...
内装仕上げの工事が始まりました。今回壁紙は珪藻土クロス..
2階の天井と壁が張り上がりました。今日は電気屋さんがさっそく器具付けに...
1階でもパテ処理も終わり、天井が貼りはじめてきています。来週中...
家具が..
2020年08月18日
造り付け家具が...
大工さんの最後のお仕事はバルコニー下の軒天張りとなりました。
内部には造り付け家具が運び込まれ、内装下地のパテ処理も始まっています..
米杉の板を目透かしでアアルト張りに...
...
もうひと息..
2020年08月10日
もうひと息...
その後ストリップ階段もつきました。
内部の木工事ももうひと息です..
造り付け家具や建具も制作中で、先日内装仕上げ材も決まりましたので、夏休み明けからは仕上げ工事がはじまります。
・
・
・
空気循環その後..
2020年07月28日
空気循環その後...
1階の床板も張られはじめ、床吹き出し口のガラリも付きました。
天井・小屋裏で給気した室内空気は、循環ファンで床下に送り込まれ、このガラリから吹き出されます。エアコンで暖冷房された空気もいっしょに循環されるようになります。
ストリップ階段...
床板..
2020年07月18日
床板...
2階の床板が張られてきました。床板の色味を選別するため、いちどバルコニーや各室に床板を振り分けしながら張っています..
キッチンも据え付けられました。なぜかこの間で..という疑問は残りますが、良い感じに納まっています。
今日は玄関ホー...