しんしろの家..|静岡県浜松市の大石設計室は、民家工房法・伝統木工法を駆使した木造住宅・古民家再生を専門とした設計事務所です。「真壁造り」「土・紙・石などの自然素材」「住まいやすさ」など、古い民家に詰まったたくさんの知恵を受け継いだ「民家を継承した家」をつくり、次の世代に残していきたいと考える木造民家・古民家再生工房です。

しんしろの家..

2015年12月27日

一昨年再生工事を終えたしんしろの家... 佐久間からの帰り道、何度となくおじゃましようと思っていたんですが、なかなか時間がとれず素通りしていたんですが、やっと立ち寄らせていただくことができました。 その後、建物周囲を整備され裏には大きな畑ができていました。これだけあると手入れも大変のようですが、楽し...

完成写真..

2013年12月03日

しんしろの家の完成写真... 古民家再生現場の写真が整理できましたのでご紹介を.. ・ ・ ・ お時間あるようでしたらもう少し... お付き合いありがとうございました... ・ ・...

ストーブ..

2013年10月30日

火入れの日... 薪ストーブが設置され 火入れの日 をむかえました。  少し冷え込んだ気候だから暖かさがよくわかってちょうど良かったかも... ストーブの間にこの家の主がどっしり腰をおろしみんなを楽しませてくれることでしょう。家主は薪割りに心ひかれることになりそうですが... ストーブは ネスターマーティン...

窓の断熱には..

2013年10月25日

窓の断熱には ”ハニカム・サーモスクリーン” ... 最近はこれが定番になってきました。性能はもちろん、風合いなども気に入っております。 改修工事には手放せないアイテムに... ハニカム・サーモスクリーンについては以前にもご紹介しましたが、温熱環境の快適さと柔らかな光の心地よさは間違いありません。いちどお試しあれ... ...

しんしろの家..

2013年10月10日

その後の現場では内装仕上げも順調に進み... ただいま小屋裏の間の書棚を制作中... 今日は薪ストーブが現場に入ってくるようです。  しんしろの家もいよいよクライマックスをむかえます... ・ ・ ・

坪庭..

2013年10月05日

しんしろの家では外構工事も進行中... 敷地境界の石積みと生け垣の復旧..雨水排水の整理から風呂庭の作庭..など進行中です。 100年以上使われてる井戸.. 井戸枠はなんと ”石積み” です。 石積みフェチにとってはたまらんです... 井桁をブロック積みして手こぎポンプをつけようかなぁ..ってところです。 ...

漆喰仕上げ..

2013年10月03日

壁の漆喰が仕上がりました... 漆喰の下地処理を終え、煤で真っ黒だった壁が真っ白い漆喰壁に変身しました。 現場では、いちど引き上げられていた建具が洗われ障子紙が貼られきれいにお化粧され帰ってきました。建具屋さんの手によってもとの位置にもどされていきます... 設備の器具付けも進行中です.. ...

仕上げ工事に..

2013年09月25日

工程は仕上げの工事に... その後の現場では、戸箱の鏡板や面格子が取り付きました。 内部では左官の工事が始まったもよう... 煤で真っ黒になった壁を落とし漆喰の下地処理がおこなわれています。 来月初めには建具も現場に戻ってくる予定..  いよいよ クライマックス ってところです。 ・ ...

しんしろの家..

2013年09月08日

古民家再生その後... 土間だったところも床張りされ、水廻りが生まれ変わっていきます... ・ ・ ・

つづき..

2013年08月17日

小幅板張り... 通り土間と勝手土間は根太組みして 厚さ36㎜の杉板 で床組みすることになります。畳敷きの茶の間は板張りとして、根太組みの天井は取り外し吹き抜けに... 小屋裏の間とつながります。 吹き抜けの天井は 小幅板張り に.. 40㎜ほどの板を目透かしに張ってます。なかなかきれいですよ。 吹き抜けに新設の...

pagetop