補強梁と足固め..|静岡県浜松市の大石設計室は、民家工房法・伝統木工法を駆使した木造住宅・古民家再生を専門とした設計事務所です。「真壁造り」「土・紙・石などの自然素材」「住まいやすさ」など、古い民家に詰まったたくさんの知恵を受け継いだ「民家を継承した家」をつくり、次の世代に残していきたいと考える木造民家・古民家再生工房です。

補強梁と足固め..

2024年10月02日

補強梁と足固め... 今回の改修工事で、貫に変わる足固めが入り、補強壁として筋違いも入れられています。                      今回の改修工事では、補強の丸太梁を入れ、真ん中の柱を抜き、縁側をお部屋と一体となるようにしています。 外部の下地も始まり窓の位置もなんとなくわかるようになってきましたね... ・ ・ ・ ...

腰壁づくり...

2024年09月28日

腰壁づくり... 床下の腰壁づくりが進んでいます。今回も離れと同様に、床下を室内空間として使うということで、断熱・気密をしながら腰壁づくりをしています..    室内空間側では..          まずは断熱材を充填し..       気密シートを張っていきます..    外部側では..       通気層を確保しながら板張りしています...

補強地覆..

2024年09月25日

補強地覆&足固め... その後の現場では、新しい二重屋根も出来上がり、補強の地覆が入れられています。                                                 これから貫に変わる足固めがいれられ床組みが始まるようです... ・ ・ ・  

解体工事..

2024年09月17日

解体工事... 大工さんの解体工事が始まりました。                         減築部分の小屋組...                 南北に抜けのある古民家。 どこを見ても木々が見え、とても街中とは思えないすてきな住まいです... ・ ・ ・

ボレイトチェッカー..

2024年09月13日

ボレイトチェッカー... 今日もこちらでお仕事中...                      すご~く素敵なお住まいでしょぉ~う..気持ちも引き締まります!                   「ボレイトチェッカー」にお手伝いいただき、今日は補強地覆から腰壁下地のホウ酸処理の検査行いました。 黄色の液体が赤く変化すれば処...

屋根通気..

2024年09月11日

屋根通気... その後の現場では、アルミ遮熱シートも張られ新しい屋根下地がつくられています。                下屋の屋根下地も...          見上げるとこんな感じ..          屋根通気の軒先通気部材..        野地板下のアルミ遮熱シートは大工さんが丁寧にルーズ張りしてくれています... ...

竣功奉告祭..

2024年09月10日

竣功奉告祭... 遷座祭も終えいよいよ竣功奉告祭が始まります。                               直会を終え竣功奉告祭も無事終了。午後からは完成見学会です...                         天候にも恵まれとっても良い「遷座祭」「竣功奉告祭・見学会」でした。 ・ ・ ...

遷座祭の続き..

2024年09月09日

遷座祭の続き... 御神体が本殿玉殿に移座されます。                                                                御神体は本殿玉殿にお移りいただき、仮本殿のお祓いも終え、遷座祭は滞りなく祭儀を終えました。 このあと竣功奉告祭・見学会へと... ...

遷座祭..

2024年09月08日

遷座祭... 御神体が仮本殿から本殿玉殿に還られます。                                                                このあと御神体が移座されます... ・ ・ ・

続き..

2024年09月07日

続き... 根太など床組みがいちど取り外され、床下のはぜ丸太もなくなり足元がはっきり見えるようになりました。 お椀をひっくり返したような据え石が...                          大開口からは山々が360°見渡せます..    見える景色は青と緑だけ... しぶかわの古民家はその昔「分棟型」民家でかやぶき屋根がふ...
1 2 3 4 155

pagetop