足場解体..
屋根瓦..
2023年09月15日
屋根瓦...
瓦の割り付けが終わり、今日から瓦上げをはじめた屋根屋さん
大工さんが棟換気取り付け中..
小屋裏にはアルミ遮熱シートが張られました..
基礎断熱も並行して進行中...
残暑厳しく、暑さでダウンしそう...
水分補給&休憩で現場進行中
・
・
・
なまこ壁..
2023年09月14日
なまこ壁...
左官工事も順調に進み、いよいよなまこ壁の復旧が始まりました。
こちらが現況のなまこ壁..
なまこ壁はこれから仕上げに入ります...
土蔵の改修工事はこの後、電気工事、建具工事、内部の拭き上げ仕上げ、伊豆石の補強工事を経て竣工に向かいます。
・
・
・
改修に向けて..
2023年09月13日
改修に向けて...
改修工事に向けて大工さんと現場打合せを..
今日は現地の確認し、改修計画の説明と改修方法の検討をしました。これから概算見積りして工事金額のボリュームをみて、改修計画をまとめることになります。
工事の方はもう少し先になりますね...
・
・
・
棟瓦..
2023年09月08日
棟瓦...
改修計画の際、全体の予算のことも含め住まい手さんとともに屋根をどうするかにすごく悩みました。
そこで解決策となったのは、棟の鬼瓦とのし瓦を取外して、ひも無しの素丸瓦を棟瓦として少し洋風な感じにしようと...
この後、瓦を塗装します。新しい棟瓦に合わせて色はシルバーかなぁ...
...
弾性リシン..
2023年09月01日
弾性リシン...
その後の土蔵では、漆喰仕上げも始まりました。蔵前兜桁の弓眉まわりの補修も...
今回は土壁上の既存トタンに弾性リシンを吹き付けすることとしました。
波トタンや角波トタンに吹き付けされた弾性リシンは、なかなか良い感じに仕上がっています...
・
...
離れの床下..
2023年08月31日
離れの床下...
今日は床下を探検。
改修計画をまとめている離れの床下を再調査してきました..
据え石の上に土台が敷かれた床組みは明治中頃のお仕事のようです。
何度かの地震も体験していると思われるんだけど、よくずれ落ちること無く現在に至っているのには驚かされますね。
今日は一人で床下に...
階段..
2023年08月30日
階段...
その後ひと月が過ぎ、天井や壁の下地も出来てきました。今日は階段の取り付けも...
2階では壁のボード張りも進行中..ただ丸太梁との取り合いが多く、大工さん時間が掛かり難儀してして張っています。
天井も丸太梁の取り合いがあるので、もうしばらくご苦労掛けます...
・
・
・...
伐採剪定..
調査その弐..
2023年08月22日
調査その弐...
空模様に悩まされながら少しずつ進めている現況調査。今回は小屋裏と床下を覗いてきました..
トタンが熱くなってしまうと屋根に登れなくなってしますのでまずは軒先から、そして小屋組の実測をすすめ、いざ床下へ...
巨大なカマドーマの群れにびっくりさせられながら床下を潜ってきま...