内子から倉敷へ|静岡県浜松市の大石設計室は、民家工房法・伝統木工法を駆使した木造住宅・古民家再生を専門とした設計事務所です。「真壁造り」「土・紙・石などの自然素材」「住まいやすさ」など、古い民家に詰まったたくさんの知恵を受け継いだ「民家を継承した家」をつくり、次の世代に残していきたいと考える木造民家・古民家再生工房です。

内子から倉敷へ

2008年12月02日

昨日まで、現場の見学で愛媛県の内子町に出掛けました。   帰りにちょっと寄り道して倉敷の美観地区をのぞいてきました。   土曜日に吉田桂二氏のお話を聞き、その後内子へ向かったと言うわけです。   普通に行っても8時間くらい掛かるというのに、なんと瀬戸大橋が強風のため   渡れずになんと45分遅れで岡山を...

受験してきました...

2008年11月28日

数日前、CASBEE(キャスビー)と呼ばれる、建築物総合環境性能評価システムの   評価員養成講習という講習会に参加したんですが、そのキャスビーの評価員の   試験がありまして、名古屋まで受験に行ってきました。   先日管理建築士の講習会で考査を受けましたので、試験アレルギーの影響は   少なかったとい...

出来てましたねぇ...

出来てましたねぇ...

2008年11月26日

きぶねの家 へ行ってきました。 一週間前にはまだ下地の状態だったんですが、 現場に入ってみると、出来てる!出来てる!... 2階の床も壁も張り上がっていました。 OSCMの鈴木さんもびっくりだったようですね。 大工さん、仕事早いんですよぉ、そしてきれいで...、そしてすごく仕事に前向きで.... 堀出大工さんにお願いして、ほんとに...

出来てましたねぇ...

2008年11月26日

きぶねの家 へ行ってきました。 一週間前にはまだ下地の状態だったんですが、 現場に入ってみると、出来てる!出来てる!... 2階の床も壁も張り上がっていました。 OSCMの鈴木さんもびっくりだったようですね。 大工さん、仕事早いんですよぉ、そしてきれいで...、そしてすごく仕事に前向きで.... 堀出大工さんにお願いし...

基礎工事もはじまり...

基礎工事もはじまり...

2008年11月25日

先週から基礎工事が始まりました。天候にも恵まれて順調に進んでいます。   ということで、配筋検査に行ってまいりました。     これが全景です。 今回は南北に長い敷地形状ということで、   南庭、中庭、フロ庭の3つの庭を設け、   光や風を取り入れる間取りとなっていますので、このよう...

基礎工事もはじまり...

2008年11月25日

先週から基礎工事が始まりました。天候にも恵まれて順調に進んでいます。 ということで、配筋検査に行ってまいりました。 これが全景です。 今回は南北に長い敷地形状ということで、 南庭、中庭、フロ庭の3つの庭を設け、 光や風を取り入れる間取りとなっていますので、このような基礎形状になっています。 「...

やっと一段落...

やっと一段落...

2008年11月24日

やっと先が見えてまいりました。   ここ数十日間、うちこんできたプロジェクトの出口がやっと見えてきた...   そうなんです、なかなか終わりが見えてこないと    ず~っと神経が ピーン と張り詰めていて、気持ちの上では快感なんですが   身体の疲れはものすごいもんですねぇ。 夜なんか横になれば、すぐ爆...

講習会

2008年11月21日

昨日は、管理建築士資格取得講習会 なるものがあり、   朝9時30分から夕方5時過ぎまで、びっしりと講義を受けてまいりました。             さらに講習の最後に 終了考査 まであり、    途中寝るということも出来ず、    くったくたになって帰ってきま...

寒空に...んっ?

2008年11月19日

ちょっと外に出てみると、いやぁ~寒い、寒い。真冬って感じですよぉ...   厚手のジャンバーを引っ張り出し、愛犬とお散歩に出発。   ふと空を見上げると、光り輝く一番星を発見。  ...んっ?   うごいてる?... 風が強いんで雲がうごいているせいか?...   よ~く見ていると、こっちに向かって動い...

冬の蛍に元気つけられて

2008年11月15日

今日は、恒例の 木造建築学校 のため東京まで行ってきました。   この学校に通い出してもう5年目になります。ここには全国各地から   建築家を目指す人達が集まって、木造建築の第一人者吉田桂二氏に   講義を受けるんです。     ....が、なかなかレベルが高く   毎回うちのめされて帰ってくるというわ...

pagetop