春じゃが..|静岡県浜松市の大石設計室は、民家工房法・伝統木工法を駆使した木造住宅・古民家再生を専門とした設計事務所です。「真壁造り」「土・紙・石などの自然素材」「住まいやすさ」など、古い民家に詰まったたくさんの知恵を受け継いだ「民家を継承した家」をつくり、次の世代に残していきたいと考える木造民家・古民家再生工房です。

春じゃが..

2011年04月13日

先月つくられた畑に植え込まれた”春じゃが” が発芽... 先週から始まった木塀やデッキも順調に進行中です。あわせて造園工事も景観石も据え付けられアプローチの三和土が始まります...  南庭の畑では 先日植え付けられた 春じゃが から元気な新芽が出て来ました。畑もすご~くにぎやかになってきました... 今週末には ...

障子..

2011年04月06日

襖や障子が現場にやってきました... 天候にも恵まれ外構の工事も順調に進行中です。今週末からは木塀やデッキそして造園の工事が始まります... 現場では待ちに待った建具が運び込まれ吊り込まれています。 土佐和紙の襖やスギの紙貼り上下障子にスギ板戸と民家の工房定番の建具たちです。造り付け家具も取り付き建具の方もここ数日で所定の場所に吊...

目積表..

2011年04月02日

畳の表に目積表(めせきおもて)を... 縁無し畳というと ”琉球畳” ってことが多いのかもしれませんね。 イグサが太く弾力があるということから使われることが多いようです...というのは、縁がないので表を折り込んだ時畳表のイグサの角が折れても切れにくいってことからのようです。 そんな丈夫なイグサの性質から畳の表情が少し荒いような感じがするところもあ...

雨戸..

2011年03月31日

先週から始まった外構の工事も順調に進行中です。今日は車庫壁の漆喰が塗られました... しばらくは天候も良さそうですので来週中には終わりそうです。  引き続いてお庭の工事にうつりますのでそちらもまた楽しみです... ・ ・ ・ そうそう今日は 雨戸 のお話しを... 最近はあまり雨戸を閉めるっていう習慣が少な...

外構..

2011年03月25日

外構工事が始まる... 先日畑づくりが一段落した現場では外構工事が本格的に始まりました。まずは木塀の基礎となるブロック石積みから... 木塀の方は大工さんの刻みを終えただ今保護塗料の塗装中です。 内部の仕上げ工事もゆっくり進行中です.. 震災の影響で資材が入らないというお話も聞いているところですが、こちらの現場では...

内装の仕上げ..

2011年03月01日

足場が外れました... 車庫&門の木工事も終わり、母屋の足場が外されました。内部では天井の和紙貼りと壁シックイ下地の和紙貼りが完了したもようです... 今週は設備機器も運び込まれるとのことですのでにぎやかな現場になりそうです。 小間がつながる土間のある平屋建ての住まい ってのがこの現場。 スギ板で囲まれたプライベート空間と和紙と漆...

車庫と門..

2011年02月16日

車庫と門が建ち上がりました... 現場では樋工事が始まりました。内部では内装工事の事前打ち合わせを.. 来週からシックイと和紙貼りの下地の工事が始まるもようです。 先週からの刻みを終え車庫と門が建ち上がりましたのでそのあたりを少しだけ... 今週末には足場も外されるようですので 外観お披露目 ということになりそうです... 車...

掻き落とし一条波仕上げ..

2011年02月11日

現場では外壁の仕上げ塗りが... 大工さんは造作工事が終了し引き続き車庫の刻みに取り掛かったもよう... 現場では外壁の仕上げ工事が始まりました。今回の外壁は そとん壁の一条波仕上げ という仕上げです..  今日は掻き落としの作業にほんの少しだけ参加... 壁仕上げの様子はのちほど ・ ・ ・ ...

古材の行方..

2011年02月04日

大工さんのお仕事もあとわずかに... 断熱材入荷後は順調に進んでいた木工事もあとわずかに.. ただ今収納や納戸の棚を制作中です。 一週間程度で完了しそう... 外部では壁下地の養生を終え来週から仕上げ塗りが始まるもようです。 以前のお住まいにあった 式台や上がり框、床柱に天井板などが新しい住まいに復活しました。 式...

ながつるの家..

2011年01月21日

今週から始まった 車庫&門 の基礎工事も 立ち上がりの型枠が組まれコンクリートが打ち込まれました.. 1週間程の養生期間を経て完成となります。 内部ではスギ板張りが進行中.. 山のようにあったスギ板の材料もあとわずかになってまいりました。 今回は床・壁・天井とスギ板が張られています。  漆喰塗りの白い壁や天井とはちょっぴりイメー...

pagetop