いよいよ足場が外れそうです。
2008年12月17日
外壁も張られ、塗装も終わり雨樋も掛けられました。
ちょうど今日は 雨降り ... 樋も初仕事です。
内部では大工さんが順調に造作を進めています。
建具で空間構成する きぶねの家 では、鴨居がかさなり合って....
....大工さんもあと一息ですねぇ。 でも年内にはちょっ...
寝たきり状態からようやく復帰...
2008年12月16日
先週予算の最終打合せで伺ったお施主さんのお宅は骨董でいっぱい...
以前にもお話ししたことがありましたが、収集歴40年以上という
骨董マニアのご主人。もう趣味というより 骨董屋さん って感じです。
骨董に囲まれた中で打合せも終わりにかかるころ、ふと横を見ると
さりげなく掛けられた額の中に...
おじいちゃんになる....
入母屋の家
2008年12月08日
今年の春先から手掛けていました、入母屋の家がまもなく竣工を迎えます。
母屋のすぐ横に建てられた 離れと車庫 です。
母屋の屋根と合わせて、化粧垂木の上に野垂木を組むという二重になった
屋根構造になっています。 本格的な入母屋造りですね...
こちらが正面で門のとなりが車庫となります
門をくぐり...
入母屋の家
2008年12月08日
今年の春先から手掛けていました、入母屋の家がまもなく竣工を迎えます。
母屋のすぐ横に建てられた 離れと車庫 です。
母屋の屋根と合わせて、化粧垂木の上に野垂木を組むという二重になった
屋根構造になっています。 本格的な入母屋造りですね...
? こちらが正面で門のとなりが車庫となります
? 門をくぐりアプローチからながめると...
大寒...
2008年12月06日
いやぁ寒いですねぇ.... それもそのはず 明日は 「大寒」 なんですね。
大寒といえば寒の真ん中で、一年中で最も寒い時期っていわれてるんだよね...
今日は午前中ショールームで打合せをし、そのあと現場へ...
車から降りるともうお昼頃というのに、さむい寒い!
&nb...
大屋根造りの民家...
2008年12月06日
町家型の民家につづいて、 「大屋根造りの民家」 がまもなく始まります。
広大な敷地の中にたたずむということで、建物に迫力を持たせたいと想い
「大屋根」というかたちを選択したんです。
中央に位置する居間を中心に、大屋根の中のひとつの空間にすべての
部屋が隣り合います。もちろん2階の個室も吹抜を介してつながります。
...
大屋根造りの民家...
2008年12月06日
町家型の民家につづいて、 「大屋根造りの民家」 がまもなく始まります。
広大な敷地の中にたたずむということで、建物に迫力を持たせたいと想い
「大屋根」というかたちを選択したんです。
中央に位置する居間を中心に、大屋根の中のひとつの空間にすべての
部屋が隣り合います。もちろん2階の個室も吹...
ひのきの階段が...
2008年12月03日
きぶねの家に階段がつきました。 すごく住まいらしくなったように感じますね。
実は階段材なんですが、OSCMの鈴木さんが 神棚に使う予定だったという
ひのき材を探し出して来てくれました。
「階段材? この家で集成材ってなわけにはいかないでしょう...」 とひと言!!
というわけで、ほとん...
ひのきの階段が...
2008年12月03日
きぶねの家に階段がつきました。 すごく住まいらしくなったように感じますね。
実は階段材なんですが、OSCMの鈴木さんが 神棚に使う予定だったという
ひのき材を探し出して来てくれました。
「階段材? この家で集成材ってなわけにはいかないでしょう...」 とひと言!!
というわけで、ほとんど節のないひのきの無垢板の階段と...