住まいづくりにあたり”民家に暮らそう”と呼びかけ、民家を継承した家づくりに取り組んでいます。そんな家づくりに共感・賛同し、同じ心意気を持った各分野の専門家がネットワークを組み活動していければと思い、こんなグループをつくりました。
そんなネットワークを「民家の工房」と呼んでいます...そんな家づくりの様子を”ときたま日記...(ブログ)”や”民家の工房(FBグループ)”で紹介していますのでぜひのぞいてみてください。
外部の装飾...
2009年03月26日
外廻りに 手摺りや付け柱 などが取り付きました。
目鼻立ちがはっきりしてきたって感じですね...
?
? ? 建物正面に見える窓手摺り...
?
? ? 竹小舞を掻いて、土をつけます。青い部分は下地窓に...
・
...
外構工事...
2009年03月24日
きぶねの家の外構...
?
?
?
第一段階は終了です。 このあといよいよ植栽です。 緑が恋し~い...
・
なかぜの家では、基礎工事があと少し...
細長~い基礎でしょう... ...
彼岸明けに...
2009年03月23日
ちょっぴり遅掛けでしたが、かみさんとお墓参りに...
午後から両方のご先祖さんところにと、すこし無理をしつつ
ご挨拶をしてまいりました。
うちのお墓のお掃除...先祖さんの背中を流すつもりで
ゴシゴシとみがくってのが恒例になっています。
毎回、「次はお酒をもってくるね」...
こちらでも...
浴室のつくり...
2009年03月19日
浴室ってユニットバスルームですか...
やっぱり ”風呂” って言ったら 「桧の浴槽」 な~んて思われる方も
おられるかなぁ.... そうですねぇ、湯船につかってちょこっと坪庭を
眺めながらゆったりお風呂の時間を過ごすなぁ~んてのが贅沢ですね。
私は、浴室は出来るだけつくるようにしています。
最近は防水をかけ...
浴室のつくり...
2009年03月19日
浴室ってユニットバスルームですか...
やっぱり ”風呂” って言ったら 「桧の浴槽」 な~んて思われる方も
おられるかなぁ.... そうですねぇ、湯船につかってちょこっと坪庭を
眺めながらゆったりお風呂の時間を過ごすなぁ~んてのが贅沢ですね。
私は、浴室は出来るだけつくるようにしていま...
春のにおい...
現場いろいろ...その後
2009年03月18日
きぶねの家の外構工事...
天候も回復して順調に進んで、門袖の仕上げを待つばかり..
? 洗い出し仕上げのアプローチ
? 御影のピンコロ石をスリットに...
? こちらは御影ピンコロ石を花壇の縁石に...
残すは 「植栽」 です......
現場見学会
2009年03月17日
3/21(土)・22(日) の2日間、 「しもかんぞの家」 にて
構造の見学会を開催します。
伝統木構法と現代構法をうまく融合させた木構造をご覧いただきながら、
木組みの良さ、木の活かし方や手刻みとプレカットについて、そして
構造にかかるコストの考え方などを、現場を管理監督する立場からの...
修了認定証
2009年03月16日
今年度最後の木造建築学校講義を終了し、
「修了認定書」 をいただいてきました。
今年度は、
「架構とディテールの接点を探る」
「棲み継いでゆく家」
というテーマにもとづいての講義でした。
今年も一年を通してたくさんのことを学びま...