ピーピースルー..|静岡県浜松市の大石設計室は、民家工房法・伝統木工法を駆使した木造住宅・古民家再生を専門とした設計事務所です。「真壁造り」「土・紙・石などの自然素材」「住まいやすさ」など、古い民家に詰まったたくさんの知恵を受け継いだ「民家を継承した家」をつくり、次の世代に残していきたいと考える木造民家・古民家再生工房です。

ピーピースルー..

2023年06月27日

ピーピースルー... 久しぶりにお住まい(いいのやの家)におじゃましたら                配管から”ゴボゴボ...”と異音が...    キッチンのトラップを掃除してみたけど改善しなかったので水道屋さんにSOS ファイバースコープで配管の様子を見てもらい、配管洗浄剤できれいにしてもらうことに... 化学反応の力によって速や...

いいのやの家..

2019年06月11日

いいのやの家へ... ブラインドシャッターの修理でいいのやの家におじゃました。 ブラインドシャッターのスラットが縦枠とあたってしまうようになったということで、少しカットしてもらうことになりました。クリアランスを最小限にしているので、柱などの建物の2〜3ミリ程度の反りなどでこんな現象か起こることもあります… 一枚一枚はめ込みながらクリアランスの具...

芽吹いてきましたね..

2019年04月07日

芽吹いてきましたね... 寒い頃に植えられた木々が芽吹いてきました。 みんな元気に育っているようです.. な~んとなくちょっぴり人工的かなぁ.. なんて思っていたお庭も木々の新芽が芽吹いてくるとまた違った印象をあたえてくれます。 新緑の季節が待ち遠しいですね... ・ ・ ・

外気清浄機..

2019年03月14日

外気清浄機を... 外気から花粉が入ってきてしまい大変な思いをされているとのことで 外気清浄機 を付け加えることに... そらどま換気システムの外気導入(屋根面or外気)ダクトと全熱交換器の間に 電子式集塵フィルター を取り付けました。 今回取り付けた清浄機は、トルネックスの外気清浄機G18JP1T....

データロガーの..

2019年03月06日

データロガーの温湿度データを... いいのやの家でも温湿度を確認してきました。 居間と床下と、寝室と洗濯室に温湿度データロガーをセットしていますのでそのデータの回収を... 1時間間隔で温湿度をとっています... 今年の最低気温は1月30日Am5:00頃の-0.5℃... ならんでいる数値の上が居間中央部の温湿度で、...

写真撮影..

2019年03月06日

写真撮影を... 外構造園工事も終わりましたので外観の写真撮影ができました。 午前中から光の様子を見ながら夕暮れ時の夜景まで撮影をやってまいりましたので少しだけ... これから写真整理をしてまとめようと思っています。 いちばん先に建て主さんにお目にかけようと..心躍らせているのですが...

造園工事..

2019年02月07日

造園工事もひと段落しました... 造園工事もひと通り工事を終えました。もう少し細かなところは残っていますがひと段落です...  建物の見え方にも変化が出てきましたね。 待ちに待っていた外観の写真撮影が来週にはできそうかなぁ... ・ ・ ・

庭木が..その後

2019年01月28日

その後の様子を少しだけ... 庭木の植え込みが進んでいます。 鹿威しの音色も改良され良い感じになりました...  低木や下草も埋め込まれてくると 今までとはまた違った眺めが見えてきました。 素敵なお庭になってきました... ・ ・ ・

庭木が..

2019年01月27日

庭木が仲間入りです... 進入路の石畳も敷き終わり、待ちに待った庭木が運び込まれてきました。 まずはそれぞれの位置に配され雰囲気を見ることになります.. まだ並べただけですが今までとはまったく違った景色が見えてきました。 楽しみですね... お家の中では客間にお雛さまが...

石畳..

2019年01月18日

石畳を... 進入路の石畳もあともう少しです。 路盤をつくり一枚々通りを確認しながら並べていく... このあたりはまっすぐな園路になるので、石の切り物がないから進行はぐっとアップする。 石が並ぶと目地埋めが始まる... モルタルを詰めていくのだが、これがまた目地距離が長く、腰をおとして目地詰めする作業も身体に...
1 2 3 4 8

pagetop