石積み補強..|静岡県浜松市の大石設計室は、民家工房法・伝統木工法を駆使した木造住宅・古民家再生を専門とした設計事務所です。「真壁造り」「土・紙・石などの自然素材」「住まいやすさ」など、古い民家に詰まったたくさんの知恵を受け継いだ「民家を継承した家」をつくり、次の世代に残していきたいと考える木造民家・古民家再生工房です。

石積み補強..

2024年02月07日

石積み補強... 石積みの補強のために、まずは外側から目地にモルタルを詰めていくことに             モルタルをホイップクリーム絞り器のような袋に詰めて絞り出して目地に塗り込んでいます。 見ている分にはめっちゃ楽しそう... この後、本殿内側から石積みの廻りを掘り下げ、コンクリートを打設して石積みを補強する計画。       ...

補強壁の続き..

2024年02月03日

補強壁の続き... 本殿では床が解体され、これから石積みの補強が始まります。 拝殿の耐震補強も進行中..                            補強の長押と地長押、そして貫を入れ構造用合板が張られました。 これから足元の補強も行われます.. ・ ・ ・

工事見学会..

2024年01月29日

工事見学会... 社殿改修工事の現場では「現場見学会」が開催されました。                      天候にも恵まれ現場は大盛況... 多くの氏子の皆さんに改修工事の様子を見ていただきました。 良い見学会でしたね.. 改修委員の皆さんお疲れさまでした。 ・ ・ ・

補強壁..

2024年01月23日

補強壁... 本殿の耐震補強壁の合板が張られ、拝殿の補強壁下地も造られています。                         社殿は建立後130年ほどが経過していますが、構造躯体に大きな損傷が見られなかったことから改修し使い続けることとしました。 現在老朽化や腐食した部分は取り替えをしています。また、建立後いくつかの地震や風災を受け...

新原諏訪神社..

2024年01月12日

新原諏訪神社... 腐食材の交換も終わり、屋根野地板と下葺きが完了しました。                      ここからいよいよ屋根屋さんが葺き下地をつくっていきます。 本殿の補強工事も始まります... ・ ・ ・

ヒノキ無地材の軒裏..

2023年12月20日

ヒノキ無地材の軒裏... 本殿と祝詞殿の軒裏が取り替えられました。             拝殿の屋根下地も進んでいます..                            ヒノキの無地材が輝いています 気が引き締まる感じがしますね.. ・ ・ ・

取り替え..

2023年11月23日

取り替え... その後の現場では、腐食材の取り外しが行われています。                      向拝の野地板が外され、腐食の大きい垂木が取り替えられます..                      茅負と裏甲も取り外されています。採寸をして新しい材料がつくられるようです... しばらくはこれらの作業が繰り...

動的耐震診断②..

2023年11月16日

動的耐震診断②... 今日は、屋根の瓦と葺き土が降ろされた神社で「動的耐震診断」を実施しました。                            前回もご紹介しましたが、 動的耐震診断というのは、地盤と建物の共振診断で、一般的に動的耐震診断は、建物に振動を与えて、その振動特性により耐震性を評価します。動的耐震性能診断では、建物に...

動的耐震診断..

2023年11月16日

動的耐震診断... その後の現場では、壁や屋根下地も取り外されてきました。                            今日はこれから動的耐震診断を実施します... ・ ・ ・

瓦降ろし..

2023年11月08日

瓦降ろし... 屋根の瓦降ろしが始まりました。大勢の屋根屋さんによってあっという間に拝殿の瓦が降ろされました...                         軒瓦の埋められていた菊の御紋も確認できました...                本殿の外壁トタンを外してみると、妻梁に蟻害を発見! 内張りの下地材と柱ほぞの芯だ...

pagetop