塗ってます..|静岡県浜松市の大石設計室は、民家工房法・伝統木工法を駆使した木造住宅・古民家再生を専門とした設計事務所です。「真壁造り」「土・紙・石などの自然素材」「住まいやすさ」など、古い民家に詰まったたくさんの知恵を受け継いだ「民家を継承した家」をつくり、次の世代に残していきたいと考える木造民家・古民家再生工房です。

塗ってます..

2017.11.16

タルキ塗り始めました...

ありたま南町の家の軒裏は、化粧野地板とタルキが見える化粧軒裏。これを建て主さんが塗ろう..という算段。もちろん桁や梁、母屋も塗りま~す...
三日目をむかえた塗装はタルキの半分程度まで塗り終え、軒揃いと登りもあと少しというところ。でもまだ道半ば...


今日はお父さんとお母さんが奮闘中.. 
小生はというと、塗りの段取りに大忙し!! 材料を分け、塗る位置を指定し、保管場所確保し..と、今日は土曜日の雨対策のためみんなで材料を運び込み...

まだまだ笑顔が出ていますから今のところはまだ大丈夫そう...
でも大量の化粧野地板を運び込んだときには、ちょっと表情が曇ってたようだけど。まだ建て方まで6日あります。”がんばっていきましょう..”

今回塗っているのは、プラネットジャパンさんの プラネットカラー ウッドコート 

プラネットカラーの主成分である亜麻仁油は合成樹脂の1/50と分子サイズが小さいので、木材の導管の中にしっかりと浸透します。これによって、水の浸入に対しても木の呼吸を妨げることなく撥水し、メクレ・ハガレが起きず、汚れや手あかも防止します。
また、このウッドコートに含まれている顔料は鉱物(ミネラル)で形成されているので、紫外線を反射し、木の劣化を抑える働きがある。というものです(HPより)。
コテバケを使えば簡単に塗装できるので、DIYには最適かと思います。ウッドデッキなどの塗装にも良いですよ...

そんなわけで、小生も毎日現場で雨水処理と塗装に奮闘中...

そうそう、そんなわたしを見かねて大工さんが 水切りワイパー 買ってきてくれた!! やっぱり道具だねぇ.. さっそくお母さんに貸してあげて(苦笑) ”がんばれ!!”

pagetop