天井格子..
2024年02月14日
天井格子...
はまきたの家の天井は、少しずつかたちを変えながら格子組みをしています。
樋を取り付き、足場も徐々に外されてきました...
お部屋に合わせて、寸面と組み方を少しずつ変えながら格子組みしています。
空間の表情に変化があってこれは...
大工さんが..
2024年02月06日
大工さんが...
養生がとれ、白と黒のコントラストがよくわかるようになってきました..
主屋の内部では、5~6人の大工さんで現場は大にぎやか!!
一気に内装を仕上げようと言うことのようで、ひとり一部屋で大工さんがお仕事を進めています。
どの部屋も少しずつ組み方を変えた梁組みの格子天井になります...
...
弾性リシン..
屋根瓦..
2024年01月31日
屋根瓦...
建て方を終えた現場では、筋違いと金物類が取り付き、屋根瓦が葺き始められています。
主屋と合わせて外装工事を進めたいとこのとで現場は急ピッチで進行中...
・
・
・
古色塗装..
建て方..
はまきたの家..
2024年01月13日
はまきたの家...
車庫の柱脚金物のセットも出来て、建て方を待つばかりになりました。
主屋の方では、玄関の式台が取り付けられています。
これから外部の塗装工事が始まるようです...
・
・
・
付け柱も..基礎も..
2023年12月21日
付け柱も..基礎も..
車庫のコンクリートも打設され基礎工事が終わりました。
主屋の付け柱と付け梁ももう一息です。
外壁の色見本板も届きましたので年明けには外装の仕上げも始まりそう...
車庫の基礎工事も完了し、年明け月末に建て方の予定です。
・
・
・
基礎の配筋..
2023年12月13日
基礎の配筋...
隣接する車庫の配筋も始まりました。 今回は結束線目線でどうぞ...
正面出入り口部分がラーメン構造になるので、基礎配筋も少し複雑になりますね。配筋もアンカーボルトも型枠内で大混雑...
年末までにはこちらの...