はまきたの家..
造園..
和紙貼り..
2024年06月08日
和紙貼り...
アクリル板の色があまりぱっとしなかったので、住まい手さんに和紙を選んでもらって貼ることに..
先日そうでの家で経験しているので、今回は手早く貼ることが出来たみたい...
・
・
・
石組み..
建具..
家具..
2024年04月27日
家具...
春の長雨やらいろいろあって、完成がひと月延期された現場では、足場が外れ、家具が入りました...
車庫では建具が古色に塗装されています..
床の塗装も始まりました。
今年は雨に泣かされていますね...
・
・
・
古色と漆喰..
床下ダクト..
2024年03月25日
床下ダクト...
今日は朝から床下で...
大工さんと一緒に、床下で送風ダクトの設置をしてきました。
体の柔軟性と内臓脂肪を減らすこと、そしてもう少し床高を高くしよう..といつも心に思うんだけど...
・
・
・
丸窓..
2024年03月15日
丸窓...
その後の現場では、車庫のシャッターが取り付き、屋根下には遮熱アルミシートが張ら、まもなく外装の仕上げが始まります。
間口6.1Mのシャッターは、発泡ウレタンを充填アルミロール形成スラットの採用で、スチール製シャッターに比べ開閉音、風振・風打音を大幅に低減されているとのこと...
主屋客...
ブローイング..
2024年02月20日
ブローイング...
天井断熱材の「シュタイコ ゼル」がブローイング(吹き込み工法)されました。
梁上の機器は循環用の送風ファン..
ダウンライトや点検口部分には断熱厚さ200mmに対応するカバーをつけて吹き込んでいます。
ちょうど今半分が吹き込まれましたので、効果の違いを見てみたいと思います...
・
・
...