二期工事その後..
2009.10.03
なかぜの家では 天井板が張られ今日は床板が張られそう...
階段箪笥や根太天井の吹抜があるから、”ちょこちょこ張っちゃう..”な~んてわけには、なかなかいかない。置き床板や手摺り、柱と床見切りなどなど細かな部分で頭を使いながらのお仕事... 大工さんもがんばってます。
玄関ホールの古材の漆仕上げの天井板
こちらは新しいスギ板が...
根太天井...
ここから落ちる光がすごく良い感じ
10月に入り建具も衣替え... 簀戸を障子に入れ替えようと、お蔵から収蔵品の紙張り障子を運び出し、建具の寸法を合わせて...そして障子を張り替えることに。二期工事が終わる頃にはまた新たな装いを見ることができそう...
柱飾り.. あれこれ
ちょっとした しつらい がある なかぜの家.. 楽しいですよ。
・
・
・